第27回日本感性工学会大会
優秀発表賞
2025/09/17 開催・開催前
2025/01/22
大会
優秀発表賞について
日本感性工学会大会において、優秀な発表を行った個人を表彰し、本会会員の研究活動を奨励するものです。
大会終了の1ヶ月後を目安にWeb上で受賞者を発表する予定です。
詳細について
1. 一般セッション、ポスターセッションの発表者であること。
2. 39才以下であること。
3. 優秀発表賞の審査を希望する時点(演題申込時)で会員であること。
(演題登録時、会員は会員番号、入会申込中の方は申込日(例:250415)の入力が必要です)
4. 発表登録サイトにて「優秀発表賞の審査を希望する」を選択すること。
5. 本大会ではひとりで複数の研究発表は可能であるが、同一発表者による審査の申請は1件とする。タイトルが異なっていても2件以上は申請できない。
6. 必ず予稿原稿(3頁分)を提出すること。優秀発表賞の審査を希望される方は、3頁執筆すること。3頁で研究内容をできるだけ詳細に記載すること。
7. これまでに受賞歴があっても申込できる。
8. 優秀発表賞は、予稿の書き方や研究の目的設定や、発表の方法や質疑等が優れており、また研究の今後の進展に期待できる若手研究者を顕彰するものである。したがって本賞は発表内容の正しさを必ずしも保証しているのではない。
9. 非会員の発表者は優秀発表賞の対象外となる。
10.優秀発表賞は、予稿原稿と当日の発表の両方について審査される。よって、当日の発表者が審査希望者と異なった場合には、審査対象外になる。